ブログ

ホーム > ブログ >ばぁばの蔵かふぇはやっぱり癒やしスポット! 田舎暮らし広島ブログ
ばぁばの蔵かふぇはやっぱり癒やしスポット! 田舎暮らし広島ブログ 投稿日:2021年04月20日
田舎暮らし広島.comのムラモトです。


ここ、安芸高田市も


朝晩は少し冷えますが、日中は気温がグンと上がり、


暖かくて、とても過ごしやすくなりました。


20℃超えると近くになると、


コーヒー好きの私はさすがに、


ホットコーヒーよりも、


アイスコーヒーが飲みたくなるこの頃。


冷たい飲み物やデザートが、


美味しくなる季節になりましたね。


さて、週末に 安芸高田市の高宮町にある


蔵をリノベーションしてお店をされている


ジェーラトのお店 ばぁばの蔵かふぇに行ってきました!


冬期休みを経て 3月からオープンされてます!!


去年よりも、色々とまたリニューアルしてると聞いて、


楽しみに行ってきました!






いつ行ってもお店になる素敵な歴史ある蔵と


お庭のガーデンテラスの雰囲気が大好きで、


ここはホント安芸高田の癒やしスポットです!


ばぁばの蔵かふぇといえば、広~いドッグランも


犬を連れたお客様にとても大人気で


なんとこの度、もう1つドッグランができていました!





さすがは田舎!土地利用し放題!


ほんと広~いんです。


ドッグラン前には子供も存分遊べる広場も出来て、


大人だって混じって遊べて、


晴れた日はほんと最高でしょって場所。


ドッグランで飼い主さんと飼い犬の触れ合いを


柵の外から見るのも癒されるんです。


ばぁばの蔵かふぇさんといえば、


地元の旬な食材やこだわりの素材を使った


手作りジェラート!


ジェラートが美味しい季節となりました。


今年初!日向夏のジェラートを注文しました。





新鮮なフルーツのジェラートは美味しいはずです。


しかもジェラートはすべてTAX込の400円!


こんな素敵な場所で美味しいジェラートをゆっくり、


好きな時間だけ楽しめるのは最高ですね!


他にも、フキ、キンカン、しょうが、


ゆずみそ、チベットソルト、酒粕、


のジェラートが今の時期で味わえますよ!


ジェラートメニューはその都度変わって、


毎回色々なジェラートが楽しめます。





そして、これもおすすめ おまかせプレート。


色々なジェラートをちょっとずつ楽しめて、


オーナーさん手作りの焼き立てシフォンケーキも最高!!


ジェラートにあう!ケーキも美味しいですよね。


おまかせプレートはゆったり、ゆっくり楽しみたい!


おしゃべり女子にはおすすめメニューですね。


また、お店の一角には


地元の企業や作家さん、歌手さんの商品や案内も


色々と宣伝してくれるコーナーもあって、


オーナーさんの地元を大切に応援しておられる


人柄がほんと伝わります。






すみよしグループが扱う チベット天日湖塩もあります!


店内2階のスペースは、まさに隠れ家的。


田舎暮らしカフェ

誰もいないと、占領できるこの場所で、


窓に映る広がる田園風景を見ながら、ボーッとするのが最高!


寝っ転がってうたた寝するのもいいですね。


カップルさんにもおすすめの場所ですね♪


そんな安芸高田の癒やしスポットの


ばぁばの蔵かふぇですが、


5月のゴールデンウィークあけてすぐの5月9日の日曜日に、


ワンコイベントを開催されるみたいです。


犬を飼ってる方はもちろん、飼ってない方も


遊びいくだけでも楽しそうなイベントです!


いろんな犬と触れ合えるかも。





実は僕は犬が大の苦手でして、、、、


でも5月の最高の日和の中で、


動物と触れ合うのは楽しそうですね!

ページ先頭へ
お問合せ
ページトップへ