田舎暮らし広島.comのムラモトです。 ここ数日は穏やかな晴れの日が続いてます。 さすがに朝晩とつづき日中も少しずつ 寒くなってきていますが、 日中の外はまだまだポカポカ天気です! 車のエアコンも朝晩は暖房、昼間は冷房に切り替え、 季節の変わり目、よくわからない気温です! さて今日はコッカファームの農園を覗いてみました。 任さん夫婦はただ今、成長したレタスの収穫&出荷中。畑一面にできたキレイな色に育ったレタス。 無農薬のレタス。よくここまで成長しました! 一つ一つ丁寧にレタスを「サクッ」と引き抜いていきます。
1つ抜いては次の1つ、そして次の1つと続きます。 今年本格的にスタートしたコッカファーム農園。 農作物立派に育ち、収穫できる嬉しさと喜びは、 半端ないでしょう。。。 それにしてもキレイな色に育ったレタス。 ここでマヨネーズをかけてそのまま食べたい気分(笑) それほどここ最近の寒さで身がギュッと締まって とても美味しそうなレタスに完成していました。
選別・袋詰は奥さんの役目。 葉物野菜は虫がつきやすいので、チェックが重要だそうです。
1つ1つ丁寧に包んでいきます。
キレイな色で丸いレタスが完成しました。 このあと産直やスーパーに出荷されます! ・・・・・・・・・・・ となりでは収穫間近な里芋が随分大きく成長してました。 傘になるような大きな葉っぱです。
これも収穫が楽しみですね! 私はいつもそばで野菜づくりを見ているだけですが、 改めて食物のありがたさを実感します。 こうやって農家さんが一生懸命作ってくれた 野菜たちで、私達は毎日健康な体を作っていけるのです。 風景をみるだけでも、ほんと食育になります。