ブログ

ホーム > ブログ >無農薬唐辛子収穫ピーク! 田舎暮らし広島農業ブログ
無農薬唐辛子収穫ピーク! 田舎暮らし広島農業ブログ 投稿日:2020年09月30日
田舎暮らし広島.comのムラモトです。


ただいまコッカファームでは、


無農薬栽培の唐辛子の収穫がピークを迎えています!


コッカファームでは、


「危険」といわれるハバネロと


ブート・ジョロキア


そして、今や世界一辛いといわれる


キャロライナ・リーパー


と3種の無農薬唐辛子を今季初めて栽培しました。


どれも真っ赤に色づき、 見るにはキレイで


かわいいなって思いますが、


とにかく調理も危険、辛さも世界一の唐辛子。


ある意味魅力的に感じてしまいますね (笑)


収穫した唐辛子は、関西・関東方面に出荷されます。





今季始めての栽培でそして収穫・・・

農業2年目の移住者の任さん。


ここ最近は 収穫、収穫の毎日で、


ここまで育ってくれたことがとても嬉しいと移住者の任さん。





さすがに、いちごを積む・・みたいにはいかないですよね。


でも真っ赤で綺麗でフルーティに見える唐辛子。










収穫した唐辛子は加工しやすいように半分割って


乾燥して、機械で粉末して出荷するそうです。


この半分に切る作業が「危険」!!


とてもたいへんそうでした。^^;





昨今は激辛ブームなどで、


ハバネロパウダーやソース、スナックお菓子も


よく見かけますよね。


近くでは、黄色いキレイな


はぶ草の花が咲いていました。

安芸高田市特産のはぶ草茶「えびす茶」





ハブ草ってこんなかわいい花が咲くのですね。
ページ先頭へ
お問合せ
ページトップへ