田舎暮らし広島.comのムラモトです。 昨夜ですが、採れたての新米を頂いたので 新米を炊いて夕飯に頂きました。 一言・・・・ 旨い。 日本人に生まれてよかった! 田舎に生まれてよかった! と思う瞬間です。 ちょっとのおかずで、ご飯がススムくん! 滅多にご飯2杯は食べないのですが、 昨日はさすがに2杯頂きました。 安芸高田市も 稲刈りも終わったところや、 まだまだこれから収穫という農家さんもあったりと、 いろいろですが、 今年も行ってきました!! 八千代町本郷の棚田。 この棚田の風景がなぜか見たくて。 山の中にポツンとある本郷地区。 ここにたどり着くまでの細い林道を登り、 山の中にパッと明るく棚田が広がる風景。 その棚田の中に点々と民家があり。今年はちょうど収穫前のピークの棚田を見ることができ、 ちょっと嬉しくラッキーな気分!! 石積みの珍しい棚田はまだまだ健在。 ↓ ↓ この山の中に段々な風景がなんとも素敵で。
人口20人もいない集落の本郷地区。 たまたまなのでしょうか・・・ 集落内一周しても外に誰一人にいなく、、、 不思議な感じでした。
田舎風景ってやっぱりいいですね!