田舎暮らし広島.comのスミヨシです。 わが町、安芸高田市のとなり町、 市街地から離れた自然豊かな場所に 蔵を改装した素敵な本格ドイツのパン屋さんがあります! 「ベッカライナガヤ」さん。 お盆前に行ってきました。 チベットソルトも使って頂いてる、本格ドイツパンのお店です! 築90年の蔵を改装されて、昔ながらの土壁をそのままに、 カントリー風な雰囲気のとてもすてきなお店です。店内には 普段食べ慣れた日本のパンとはちょっと違う 本場ドイツのパンがズラッと並んでました。 なぜかジブリ映画の中にいるような、そんな感じ。 天然酵母を使ったライ麦パンやブレッツェルがオススメだそうです。
食べたことのないようなパンがいっぱい!で、 パン好きな私、どれも香ばしそうでほんと美味しそう。 ブレッツェルはビールにも合うみたい! ドイツで15年間学んだ製法で作られるパンが並ぶカントリ〜風な店内に 心が癒やされ、ワクワク楽しい雰囲気に包み込まれます。 原材料にこだわった ドーナツやバターケーキもとても美味しそうです。
原材料にもこだわられておられ、小麦も地元産の無農薬小麦を使用されてます。
ドイツ人のオーナーさんと奥様・かわいいお子様と記念撮影(笑)
あらゆるところの手づくり感が素敵なカントリー風のディスプレイ。 オーナーさんのセンスが光る素敵なお店です。 木を積み上げて作られたカウンターも素敵です。
オーナーさん手づくりの鳥小屋も! ニワトリと戯れるお子様が可愛くて、 自然の中で育まれながら暮らすってますます素敵に思います。
カワイイヒナもいました。
自然の中にポツリあるパン屋さん。 とても人気で、来られる方皆さんが、 パンや自然やお店にワクワクされるそうです。 お店はこちらです↓ ↓
////////////////////////////// 〒729-6213 三次市廻神町1894 TEL: 0824-66-2050 営業時間: 10:00~18:00 営業日:木・金・土曜日 //////////////////////////////