ブログ

ホーム > ブログ >ばぁばの蔵かふぇさんTVに出てました! 田舎暮らし広島移住ブログ
ばぁばの蔵かふぇさんTVに出てました! 田舎暮らし広島移住ブログ 投稿日:2020年06月27日
田舎暮らし広島.comのムラモトです。

昨日の みみよりライブ 5up! (広島ホームテレビ)見られましたか?

安芸高田市の癒しスポット! ばぁばの蔵かふぇさんが出てましたね!

昨年は「人生の楽園」他色々な番組にも出れらた大人気の蔵かふぇさん。

新型コロナウィルス感染防止のため、お店をお休みされておりましたが、

6月からは日曜日のみの営業をされておりまして、

そして7月からは通常営業で金・土・日の営業を再開されるみたいですよ!

私も先々週の日曜日に久しぶりに行ってきました!

最高のロケーションを背景に、

新作!!私の大好きなマンゴージェラートを注文 ♪

マンゴーはなんと、宮崎から送られてきたそうですよ!

高級マンゴーの甘味は全然ちがいますよね!

甘いけど、さっぱり! 美味しい味です!

しかも今年からお皿がワッフルコーンに! (#^.^#)

マンゴーは蔵かふぇさんの大ファンの方が送ってくださったそうですよ!




お店の庭には、田植えいちごや、桑の実がなっていました。

これもジェラートになるそうですよ!

何でもジェラートにと考える発想と技を持っているオーナーさん。

どれも素材の良さを生かして、美味しくできるのですごいです!

お店の庭になっている田植いちご ↓ ↓

なんで田植えいちごっていうのだろう。。。

いちごでなくてサクランボに見えるのに、何故だろう。

子供の頃はよく採っては食べていました。


市販のいちごとは全然甘味も違うけど、、


でも自然のほのかな甘みと酸っぱさが私は大好きでした。


これがジェラートに!


楽しみ!!



桑の実(マルベリー)・・実際に桑の実を見るのは初めて。

すごい栄養があるみたいですよ。

昨年は桑の実ジェラートが大人気だったそうですよ。




サクランボもお店の下になっていました。

サクランボって可愛いですよね。




池には綺麗な蓮の花が咲いていました。

こんな何気なく素敵に池に張っている蓮の花と葉。


こんな自然に囲まれているカフェは本当に素敵です。



梅雨時期であり、中々週末は天気に恵まれないですが、

7月になると梅雨も明け、ドライブ日和な週末になるはずです!

90歳を超えても元気で可愛いおしゃべり大好きなおばあちゃんと、

素敵で楽しいオーナーさんが、迎えてくれるばぁばの蔵かふぇさん。

大自然の中で、山々と田園風景のロケーションも最高なカフェ。


そんな中でのんびり、ゆったり現実を忘れて食べるジェラートは最高!


あっ ここで飲む サイフォン式のコーヒーも超おススメです!



ばぁばの蔵かふぇ

営業時間:10時~17時  営業日:金・土・日
住所:広島県安芸高田市高宮町原田478

			
ページ先頭へ
お問合せ
ページトップへ