ブログ

ホーム > ブログ >田舎はやっぱり日本家屋!! 田舎暮らし広島移住ブログ
田舎はやっぱり日本家屋!! 田舎暮らし広島移住ブログ 投稿日:2019年11月8日

田舎暮らし広島.comのムラモトです。

最近は、日中は寒かったり、ちょっと温かったりと、やはり田舎は寒暖差が激しいのかな?

山々が紅葉に染まるのももう少しですね! 楽しみです!

さて昨日はリフォームをされたお客様の家に撮影にいったのですが、、、そこがとてもすごい家!

リフォームしたバス・洗面ももちろん素敵に完成していましたが、、、、、

私はそれよりも驚くほど立派なお宅にビックリ!

ザ 日本家屋! さずがに細かいところまで造りや使ってる材料が本格!

まずは、立派な2間続きの本格的に和室! 一面が仏間!!どんだけ~~。

材料にもこだわって終われ、欄間も天井もとても豪華で圧巻。

ここまでの和室、なかなか見れません。

↓ ↓ 建具のデザインも素敵でしたね。造りが繊細。

しか~し!!外に出て更に驚いたのが、お庭!ていうよりも、ここ庭園です!

個人宅でここまでの庭、圧巻ですよね! どれだけかかってるんだろう。。。

春にはバックに桜が咲くそうです。春にも来てみなくては!

昔からの伝統的な造りの蔵の重厚感も素敵でした。

なかなか見ないですよね。こんな作りの蔵。

昔からの伝統の造りだそうですよ。

ほんとめずらしく、テレビの取材も来たそうです!

そして、蔵に続く離れの和室。。。。。

ここは、お寺さんの控室だそうです。いやいやいや!! 普通考えられません(笑)

普通ではありえない材料の使い方とか、こだわりとか色々と家主さんにお聞きして、

やっぱり田舎は日本家屋だなぁって思いましたね。

私は、日本家屋に憧れはありますから! 昔から友達とかが羨ましい!って思ってました。

今となっては、シンプルで広すぎない家が良いと思いますが、、、

2間続きの広い和室、縁側、広い廊下、何かしら飾ってある家宝。。。。。

昔は憧れたなあ。。。。

久々に感動しました!!!

ページ先頭へ
お問合せ
ページトップへ