ブログ

ホーム > ブログ >やっぱり広島お好み焼きでしょ。 田舎暮らし広島移住ブログ
やっぱり広島お好み焼きでしょ。 田舎暮らし広島移住ブログ 投稿日:2019年06月10日

田舎暮らし広島.comのムラモトです。

広島人あるある。。

無性に広島お好み焼きが食べたくなることがある。。。しかも鉄板でヘラで熱々を。

昨年末に八千代町の土師ダム近くにできた お好み焼き屋「奴(やっこ)」さん。

前から気になっていましたが、、中々初めては入る勇気がいって。。。。

でも、思い切って行ってみました。

お昼はお好み焼き屋さん、夜は1杯飲めるプチ居酒屋をされておられるそうです。

店内は、さほど狭くもなく、今の時期は鉄板脇に座っても風が通る心地よさ。

広島お好みといえば、肉玉そば。 そして私はチーズが好きなのでトッピング!

ここのお好み焼きが他と違うのはソースなんですよ。

オタフクでも、カープソースでもないんです!!

今まで食べてきたお好み焼のソースの味とはまた違うコクと旨味ある味。

ほんと美味しいんです!また食べに来たくなる味!

キャベツもボリュームあってシャキシャキ!

しかも、ブログに載せてください!ってお願いしたら、ネギトッピングをサービスしてくれました!

店員さんも、とても気さくでお話してくださる方で、

たまたまオーナーさんも帰って来られ、鮎がえっと釣れたヨって喜んでらっしゃいましたね。

全国でお好み焼き屋の数がダントツトップの広島県!

そして、安芸高田市にもたくさんのお好み焼き屋さんがあります。

栄養満点で美味しいお好み焼きが食べれるのは最高です!

奴(やっこ)さんの場所はこちら

https://goo.gl/maps/BLPc6zcT7JUvJqjS7

ページ先頭へ
お問合せ
ページトップへ