こんにちわ。田舎暮らし広島.comのムラモトです。
先日、わが安芸高田市の飲食店の魅力がギュッと詰まったグルメ冊子を頂きました。
安芸高田市の商工会が企画して「あきたかためし」が創刊されたみたいです。
私が育った安芸高田市には、たくさんおいしくて幾度もいく飲食店はあります。
新しいお店もあれば、何十年ずっと変わらない味を提供してくれるお店もあります。
でも、田舎の飲食店ってなかなか入りづらかったりしますよね。
見た目とか、口コミとか特に老舗となると初めて入るのは少し抵抗ありますよね。
でもこんなときに、こんな情報誌があれば、色々なお店のPRが見れて、行ってみようってなりますよね。
ほんと安芸高田市にはたくさん美味しい、そしてお店の人も楽しくてまた行きたくなるお店がいっぱいあります。
私がよく利用する八千代町の「麒麟」さんも掲載されてます。
安芸高田市は自然豊かで美味しいお米や野菜が採れます。
そのお米や野菜を使ったお店がたくさんあります!
これもアキタカタメシの 特徴ですよね。
もうすぐ2019年を迎えますね。お正月はぜひアキタカタメシを食べに行ってみてくださいね。
この冊子「アキタカタメシ」はなんと公式HPからダウンロードできるんです。
30軒近くのお店が1ページづつ企画されてます。チェックしてみてくださいね。