ブログ

ホーム > ブログ >餅をつきました!・・・機械で 田舎暮らし広島体験ブログ
餅をつきました!・・・機械で 田舎暮らし広島体験ブログ 投稿日:2018年12月13日

田舎暮らし広島.comのムラモトです。

12月も中旬、あっという間に年を越しそうな慌ただしさが続きますね。

少し早いですが、会社の餅つきイベントの試作でお餅をつきました!

臼でと言いたいところですが、最新餅つき機で!

豆餅とみかん餅を作りました。

完成後の写真しかないのですが、、どれも美味しかったですよ。

試作もバッチリできました!本番はイベントで作ります!!

12月22日(土) 餅つきイベントやります

開催場所:サンパティオすみよし甲田店

日時:12月22日(土) ①10:00~ ②14:00~

地図はこちら:サンパティオすみよし甲田店

ぜんざいや、みかんもちや豆もちなど色々楽しめますよ!

お正月が来る前にぜひ楽しくみんなでお餅つきましょう!

で、以前、イベントでホームベーカリーでも簡単にお餅が作れる実演をしたのですが、うちのスタッフが「えっホームベーカリー」で簡単に作れるの?って不思議がってましたので、私が実証しました!

もちろん、餅つき機能がないと作れないのですが、でも超簡単! もち米と水を入れてスイッチするだけで簡単にできるんですねー。いやーこれはな~んにも知らない私でもできるのですから・・・・(笑)

で、ホームベーカリーで柚子塩もちを作りました。

柚子は高宮町特産の柚子、塩はチベットソルト 綺麗な柚子色のお餅ができました。

最後はドヤ顔で皆を納得させて終わりました(笑)

ページ先頭へ
お問合せ
ページトップへ