田舎暮らし広島.comのムラモトです。
ここ数年で急速に普及してきたドローンも身近でも活用されるようになってきました。
まだまだ発展途上ではあると思いますが、既に色々なところでビジネスでも使われていますね。
先日もブログで載せたのですが、ドローンを使った田舎の空撮風景はとても美しく、田園や農地、稲刈り後や水田など色々な風景を上から見ることができ、すごいですよね。
これから、田舎もドローンによる近未来が来そうですね。
この前、ニュースでやっていましたが、複雑な地形の田んぼの農薬散布など今まで人力でやっていた作業の省力化や、何日もかかっていた測量が、たった数十分でデータ化できるなど実例が紹介されていました。
もしかしたら、田舎での活用用途が多いのがドローンかもしれませんね。
ドローンで地域産業発展、過疎化対策に役立つ日がすぐ来そうです!
なかなか田舎では触れにくいドローンですが、安芸高田市でドローンに触れることができるイベントがあるそうです。
10月16日もあるそうです! 実際見て触れてドローンの凄さを体感してみたいですね。