ブログ

ホーム > ブログ >やました鍼灸接骨院 田舎暮らし広島住まいブログ
やました鍼灸接骨院 田舎暮らし広島住まいブログ 投稿日:2018年09月14日

田舎暮らし広島.comのムラモトです。

今週は雨の日が続いてる安芸高田市。

寒いような・・・蒸し暑いような・・・そんな毎日です。

今日は、安芸高田市吉田町で鍼灸整骨院を経営している私の小学校からの同級生のやました君の治療院に久しぶりにお邪魔しました。

山口県や香川県で技術を学び、15年前にUターンで地元で往診を中心として始められ、10年前に鍼灸接骨院として治療院を構えて本格的に開業。

久々に同級生の色々と話しが聞けてすごく刺激を受けましたね。

現在は、往診を主として来院は完全予約制だそうですが、予定がいっぱいだそう。週末はスポーツ大会の救護、学校の非常勤講師としての仕事や地域のお年寄りのための元気教室を開いたり、安芸高田市を軸に市外へも幅広く活動されてます。

治療に対する想いや指針、今後のビジョンもこの地域でぜひ叶えてほしい!って思えるワクワク、ドキドキするもので、カウンセラーの資格も勉強中とほんとやりたいコト、夢がいっぱいで話にとても刺激を受けました。

仕事に対してしっかりビジョンや目標を持って挑戦してる人はほんと素敵です。

詳細は田舎暮らし広島.COM 先駆者ページで近々取り上げます! お楽しみに!

一緒にお邪魔したスタッフは塩灸をしてもらっていました。

美容鍼の話にも興味津々!

鍼治療のことも聞きましたが、今までは少し怖いイメージがありましたが、鍼治療の種類や効果、安心に行えることなど、詳しく丁寧に教えてくれました。

不調や痛みを治すのは一番は血行を良くすることですよね。

まだまだ自分は若い!って思ってましたが、体の老化は少しずつ始まってるなあって最近感じます。

色々とアドバイスももらい、まだまだ若くいないといけないなあって元気もらいました。

一緒にパシャリ!

美容鍼にとても興味深々のスタッフも一緒にパシャリ!

やました鍼灸整骨院 代表 山下泰希

広島県 安芸高田市吉田町山手690-7-101

tel 0826-43-1446

インスタ https://www.instagram.com/yamashitahari/

ページ先頭へ
お問合せ
ページトップへ