田舎暮らし広島.comのムラモトです。
先週になりますが、中国新聞で安芸高田市の梨農家さんの記事が載っていました。
安芸高田市甲田町特産の梨の生産農家さんの高齢化により、廃業が続いているそうです。
代々続く梨農家さんたち、約50~100本の木から二十世紀や幸水などを毎年収穫し販売されます。
梨はシャキシャキ感とみずみずしさで美味しいですよね。
そんな美味しい梨をつくってくれる農家さんが年々減っており、10年後には数件になると言われてます。
廃業し木を伐採するなら 「 後継者に無償で使ってほしい」と言われる農家さんもおられ、
梨栽培に興味がある方がいれば、梨農園を技術指導、必要な機械を無償貸与してもいいとも言われてます。
梨栽培に興味がある方、田舎暮らしで農業で生計を立てたいと思っておられる方、
安芸高田市で特産の梨をつくってみませんか?