田舎暮らし広島.comのムラモトです。
田植えも終わり、田んぼには緑色の小さな苗がどこもかしこも並びかわいく風になびいてます。
田植えといえば、明日の27日(日)と来週の6月3日(日)で安芸高田市のところどころで
広島県北の初夏の風物詩 はやし田(花田植え)が行われるようです。
国や県の重要無形民俗文化財にもなっている安芸高田市のはやし田(花田植え)。
にぎやかな鳴り物の音頭で、早乙女姿の女性たちが苗を植えたり、飾り牛が一列縦隊で登場したり
いつもは殺風景な田んぼがいっきに華やく祭りです!
各場所で行わられる花田植えの日程は以下です。
ほとんどが明日28日に行われるようですね。
バザーやおむすびの振舞いもあるみたいです。
ぜひ! 広島県北の風物詩 花田植を見に来られませんか?
↑ 安芸高田市観光協会HPより引用 ↑
私も6月3日(日)の甲田町の花田植えの見学に行く予定です。
牛も登場するみたいです。