こんにちわ。
田舎暮らし広島.Comの村本です。
今日はお昼に久々にお好み焼き!もちろん広島風。
しかも、今日は三次唐麺焼きにしてみました。
会社近くのショッピングセンターパルパの中のたんぽぽ村で、
三次唐麺焼きが食べれます!
三次唐麺は唐辛子が入った麺と
カープソース「辛口」の組み合わせのお好み焼きで、辛いけど美味しい!
広島鉄板グランプリでも優勝した三次唐麺焼き!
久々に鉄板でアツアツのお好み焼きをアフッアフッって言いながら楽しみました。
野菜がたっぷりのお好み焼きの中にぎっしり唐麺が入っています!
辛いけど!旨い!ハマる味です!
やはりお好み焼きは広島風!
そして、
広島県をはじめ、安芸高田市にもお好み焼き屋さんはたくさんあります。
これほど、広島県民はお好み焼きが好きなんですね。
しかも!安芸高田市で唐麺焼きを食べれるところは、
限られています。
なので、会社近くのたんぽぽ村で食べれるのはうれしいですね。
ちなみに、、、、
三次唐麺焼きとは、、、
毛利醸造社の一般販売されていないお好み焼き用「カープソース辛口」と三次市で古くから創業されている、江草製麺の「唐麺」を組み合わせた、三次産の素材がメインの広島風お好み焼が【三次唐麺焼(みよしからめんやき)】!!
です。