ブログ

ホーム > ブログ >バレンタインデー💛 田舎暮らし広島ブログ
バレンタインデー💛 田舎暮らし広島ブログ 投稿日:2018年02月14日

こんにちは!

田舎暮らし広島.comのとちぎです。

今朝も、冷え込みましたね。

今朝の気温は、マイナス7℃でした。

しかし、昼間はぐっと気温が上がる予定ですね。

暖かくなってくれることを期待してます。

さて今日は、バレンタインデーですね。

バレンタインデーの起源は、三世紀のローマだそうです。

皇帝クラウディウス二世が兵士に結婚を禁じていました。

これを憂えたキリスト教の司祭が、密かに彼らを結婚させていましたが、

それが皇帝に伝わり、処刑されてしまいます。

その司祭の名前がバレンタインでした。

殉教した司祭の死を悼む祭日は、次第に「恋人の日」へと形を変え、

日本では、女性が意中の男性にチョコレートを贈る日となったそうです。

もともとは、あまり甘いお話ではなかったようですね (+_+)

私も、「チョコレート会社の陰謀だぁ~」と思いながらも、

旦那様に、チョコレートを贈りましたが( ^ω^)・・・

本当は、私がチョコレート好きなので、私に下さい!!!と思っています。

ところで、友達に教えてもらったのですが、

東京タワーでは、イベント毎に、イルミネーションが変わるようですね。

バレンタインデーの前日は、このように、少し甘い感じのピンク色!!

さすが、東京タワーですかね。

田舎暮らしにも、いろいろなイベントもあります。

素朴な感じのイベントですが、優しい田舎の人々の思いを感じてみてください。

また、イベント情報を紹介いたします。

ページ先頭へ
お問合せ
ページトップへ