ブログ

ホーム > ブログ >町の酒屋さん 田舎暮らし広島ブログ
町の酒屋さん 田舎暮らし広島ブログ 投稿日:2018年02月9日

こんにちは!

田舎暮らし広島.comのとちぎです。

朝の寒さが厳しい毎日が続いておりますね。

水道の凍結がひどく、家でお風呂に入れないから、

「温泉に行ってきたよ」って、友達がラインしてくれました。

水道の凍結は、良くはないですが、温泉はうらやましい限りです。

さて今日は、甲立駅近くにある酒屋さんの紹介をします。

父の土産に日本酒を買おうと思い、以前から気になっていた酒屋さんへ。

吉川商店さんです!!!

平成4年に建て替えられた、お店ですが、

時がたてば、経つほど感じの良いお店になるようにと、

考えて、建てられたそうです。

     

可愛らしい置物が、迎えてくれます。

そんなに大きなお店ではありませんが、いろいろな種類のアルコールが並んでいます。

ワイン・日本酒・焼酎等々すごい種類です。

そして、珍しい食品が、並んでいます。

こだわりの逸品です。

紅茶好きの方に、おすすめの品もありました。

そして、バレンタインデーのワイン!!

そしてそして、我らカープのワイン!!!も並んでいました。

アルコール好きには、たまらない魅力のある落ち着いた雰囲気のお店でした。

是非、一度行かれてはいかがですか。

ページ先頭へ
お問合せ
ページトップへ