ブログ

ホーム > ブログ >地域の若者が集まって、耕作放棄地で落花生栽培! 田舎暮らし広島ブログ
地域の若者が集まって、耕作放棄地で落花生栽培! 田舎暮らし広島ブログ 投稿日:2018年08月16日

移住者のともいです!

今日は、私が移住してから地域の人たちと起業したお話を紹介します!

移住してすぐに、近所のお兄さんから「若者で集まって、耕作放棄地で落花生を一緒につくって有名にしよう。」というお誘いを受け、かるーい気持ちでOKした結果、

なんとその一年後には社員4名の会社になりました。

なにがすごいって、

移住して間もない私を誘ってくれるその積極性・受け入れる心

若者で何かやってやろうというパワー。

田舎ではやっぱり若者が集まって何かをする、というのは難しいのかな?なんて移住前は思っていたのですが、杞憂でした。

若者は集まるし、年配の方も積極的に畑や道具を貸してくださるのです。

これこそがこの安芸高田市の地域性を表していると思います。

こうして私たちは「合同会社ブチファーム」として耕作放棄地で落花生を栽培しております。

いずれは若者の移住のきっかけになるような魅力的な会社にしていければなと思っています。

こんな風に、安芸高田市では若者がのびのびと挑戦できる環境が整っています。

地域全体で盛り上げよう、という雰囲気があります。

さまざまな媒体を通じて、今後も安芸高田市の魅力を伝えていきますよ!

断言します。

移住するなら、安芸高田市ですよ!!

ページ先頭へ
お問合せ
ページトップへ