ブログ

ホーム > ブログ
土師ダムの桜が満開です! 田舎暮らし広島移住ブログ 投稿日:2019年04月6日

 

田舎暮らし広島.comのムラモトです。

 

 

暖かくなってきましたね。春が来た!って感じで嬉しいこの頃。今週末はお花見もピークになりそうですね。

 

 

今日も私は出勤ですが、出勤前に八千代町の土師ダムの桜を見に行ってきました (≧∇≦)b

 

 

8時前でまだ静けさのある八千代湖に咲く桜並木を1人、堪能してきました。

 

 

まだ8・9分咲きくらいかなあと思いましたが、満開もすぐそこ!っていう勢いの咲きっぷりでしたね。

 

 

やっぱり土師ダムの桜はすごいです!6,000本ですからね。桜の名所にもなるはずです。

 

 

湖畔をぐるり囲むように咲く6000本もの桜はほんと圧巻です!

 

 

 

 

八千代湖のすぐそばにあるのどごえ公園はほとんど誰もいませんでした!独り占めです(笑)

 

 

お昼になるに連れ、お花見客でいっぱいになり、賑やかになるでしょうね!

 

 

今日は天気もいいしお花見には最高ですね。

 

 

 

 

公園内では地元の方による出店準備や、露店も準備が始まっていましたよ。

 

 

今話題?のチーズハットグのお店もありました。 すごく気になります(笑)

 

 

 

 

大きな遊具もあり、子供さんも飽きずに楽しめそうですね!

 

 

八千代湖の噴水がいつのまにか始まってました。

 

 

湖を眺めているだけも気持ちいいので今日はずっとここにいたい!て思いました。

 

 

 

 

出勤前でしたので長くは居れず、駐車場にいくと、私が来たときはほとんど空っぽな駐車場がだんだんと花見客が集まってきてましたね。

 

 

 

こんな桜の名所の近くに職場があるって贅沢だなって思いました。

 

 

湖畔でお昼や夜にワイワイお花見もオススメ!

 

 

そして、朝一番の時間も気持ちよく、静かで邪魔されずオススメですよ!

ページ先頭へ
DIY電動工具フェア開催中! 田舎暮らし広島移住ブログ 投稿日:2019年04月5日

 

田舎暮らし広島.comのムラモトです。

 

 

安芸高田市甲田町にあるホームセンター「サンパティオすみよし」では 今日明日と電動工具ブランドのHIKOKIの電動工具フェアが開催中です!

 

 

HIKOKI(ハイコウキ)は HitachiKoki にブランド名が変わったそうです!

 

 

超最新のコードレス丸のこやインパクトドライバーやチェンソーなど、DIYにも重宝しそうな工具ばかりで、見るだけでほんと欲しくなりますね。

 

 

最新型は ハイパワーで、何よりスピードが違います!

 

 

そして今はなんといっても充電型でコードレスのものが増えてきましたね!

 

 

 

 

職人さん向けはもちろんのこと!自分でDIYやリフォーム、修繕するのにも欲しくなるものばかり!

 

 

 

 

アウトドアにも役立ちそうな工具や「Bluetooth」搭載のテレビスピーカーなど興味そそるものばかり!

 

 

 

 

メーカーの方による実演、実際に自分でも試せるのですごさが体感できます。

 

 

やっぱり、使うなら、丈夫でハイパワーのものが使いたいですよね。

 

 

 

 

インパクトドライバーも、小型になりつつも、パワーはすごいです!

 

 

 

ここでは載せれないほどの限定台数の大特価!もあります!

 

 

見てるだけで楽しい!DIY好きにはたまらないですよ!

 

 

明日4/6日もフェアは16:00までやってますので、お花見ドライブがてらぜひ寄ってくださいね!

 

サンパティオすみよし 甲田店
広島県安芸高田市甲田町高田原1373-2
TEL:0826-45-2361

地図はこちらです! https://goo.gl/maps/mP6y2armNMt

ページ先頭へ
ばぁばの蔵かふぇオープン! 田舎暮らし広島移住ブログ 投稿日:2019年04月3日

 

田舎暮らし広島.comの村本です。

 

 

4月に入り新年度になりました。4月は処々で色々とイベントもあり、

 

 

春が心地よく感じる季節ですが、安芸高田市は雪が少し降ったりとまだまだ寒ですね。

 

 

5分咲きの桜と雪が同時に見れた景色は不思議でした。(笑)

 

 

さて、安芸高田市高宮町に 蔵をリノベーションして主に手作りジェラートのカフェ

 

 

「ばぁばの蔵かふぇ」が4/5に正式にオープンされます!

 

 

そして、本日3・4日はプレオープン!です。

 

 

 

オーナーさん手作りのジェラートがメインの「ばぁばの蔵かふぇ」は、地域の農家さんでできた果物や

 

 

野菜やお米も使われる

 

 

四季を感じる美味しいジェラートをテラスで食べながら、目の前の田園風景を眺めれまながらゆっくりできます!

 

 

場所も素敵なんです。

 

 

カフェの目の前は散歩コースにもなっていて、桜や、4月末には芝桜が咲き、とてもキレイだそうですよ。

 

 

絶好の散歩コースになるそうです。またカフェのとなりには広~いドッグランもあります!

 

 

安芸高田市の癒やしスポットになりそうです!

 

 

4/7(日)13:00~はオープンイベントで、蔵のカフェ内でサックスとチェロの生演奏もあります!

 

 

蔵の中で奏でる演奏はすごく心地よく素敵だそうですよ。

 

 

楽しみです!

 

 

店内も素敵に古民家風にリノベーションされています! (弊社が施工させていただきました 笑)

 

 

今週末は 桜も満開になりそうですね!

 

 

ぜひ!!行かれてみてはいかがですか?

 

ばぁばの蔵かふぇ
オープン 4月5日 (3.4日はプレオープン)
営業日:金・土・日・祝 10:00~17:00
広島県安芸高田市高宮町原田

地図はこちら!https://goo.gl/maps/myJhS2ZuE8J2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページ先頭へ
お問合せ
ページトップへ